2008年10月09日
朝日山とコスモス
JR九州
長崎本線
鳥栖駅の一駅お隣
肥前麓駅の西側から撮影
秋空にコスモス
朝日山
ハウステンボス号
いろいろなことを抱えたまま
旅に出るのも
秋って
似合いますね。
Posted by mejiro at 00:17 | Comments(2) | 山
この記事へのコメント
鳥栖にいた頃
よく朝日山に行きました。
近くの中高校生が部活でよく走りこみをしていて いつも元気に気持ちよく挨拶してくれました。
サガン鳥栖の選手の方もいましたよ。
途中にある長い長い階段の走りこみは真似できないけれど
コスモスを見て電車の音を聞きながらの山登りもいい季節ですね。
よく朝日山に行きました。
近くの中高校生が部活でよく走りこみをしていて いつも元気に気持ちよく挨拶してくれました。
サガン鳥栖の選手の方もいましたよ。
途中にある長い長い階段の走りこみは真似できないけれど
コスモスを見て電車の音を聞きながらの山登りもいい季節ですね。
Posted by よろん at 2008年10月09日 19:08
よろんさん
秋の朝日山のお散歩も良いですよね。
階段を登らなくても、坂道をのんびりと。
サガン鳥栖の選手にも会えたんですね。
いいなぁ。
今は朝日山のすぐ横に新幹線の新鳥栖駅、
着々と建設中ですよ。
いろいろと風景も変わりますね。
秋の朝日山のお散歩も良いですよね。
階段を登らなくても、坂道をのんびりと。
サガン鳥栖の選手にも会えたんですね。
いいなぁ。
今は朝日山のすぐ横に新幹線の新鳥栖駅、
着々と建設中ですよ。
いろいろと風景も変わりますね。
Posted by mejiro
at 2008年10月09日 19:48
