スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2009年10月30日

十三夜

鳥栖の夜空

十三夜

旧暦9月13日のお月さま



去年見た月とは

やっぱり

違うのでしょうね  
タグ :鳥栖


Posted by mejiro at 23:48 | Comments(0) | 

2009年10月04日

中秋の名月

まぶしい



月が見える


さわって

見たいな


もう一度  
タグ :鳥栖


Posted by mejiro at 00:01 | Comments(2) | 

2009年09月07日

白露の月



赤い月が

昇ったのを

見ました


虫の鳴き声も

聞こえて

きます


リリリリ

リリリリ


お名前は

何でしょう  
タグ :鳥栖


Posted by mejiro at 21:51 | Comments(0) | 

2009年01月01日

初日の出2009

あけましておめでとうございます!



鳥栖の初日の出

小雪が舞う

2009年の元旦


初日の出の光を

浴びたあと

雪が舞い

空が真っ白に


今は

日が射すなかを

小雪がちらちら



今年も

みなさまにとって

素晴らしい一年に

なりますように  


Posted by mejiro at 14:47 | Comments(0) | 

2008年10月14日

鳥栖の満月

2008年10月14日 火曜日

鳥栖の夜空に浮かぶ

月の写真を撮りました。


国立天文台の

今日のこよみによると

ぴったりの満月になるのは

明日の早朝 5時2分

早起きは、できるかなぁ


今日のお月さんで十分

満足かな





「夜景」で撮りました。





「夕日」で撮りました。





発光禁止にして普通に撮りました。




どれがきれいかな

どうしても

手振れしてしまいます。

  
タグ :鳥栖


Posted by mejiro at 19:29 | Comments(0) | 

2008年10月11日

二夜の月



鳥栖の夜空

十三夜

旧暦9月13日のお月さま



日が沈んで、しばらくは

東にお月さん

南に木星

西に宵の明星、金星

宇宙が見える

きらきら光って

感慨無量

ここは地球なんだなぁ

  
タグ :鳥栖


Posted by mejiro at 23:18 | Comments(2) | 

2008年10月08日

半月と木星



寒露の今日

鳥栖の秋の夜空


写真の左側は、お月さん

もうすぐ、十三夜ですね。


右側は木星

ですよね・・・

どうしたら、上手に撮れるんでしょう
  
タグ :鳥栖木星


Posted by mejiro at 19:38 | Comments(2) | 

2008年10月02日

秋は夕暮れ



秋は夕暮


見逃したら

色が全く

変わってしまう


この一瞬が

きれいだな


  
タグ :鳥栖


Posted by mejiro at 20:36 | Comments(0) | 

2008年09月21日

曇り空の出口

今朝、鳥栖は

台風が来たような大風が吹いて

雨も降り出して

厚い雲に覆われていた




今、ふと見上げたら

雲の中に窓が開いて

青空が覗いてる



雲の向こう側には

見えないときでも

いつも

青空があるんだな



サガントス

勝っても負けても

次の試合

頑張ってほしいな

  


Posted by mejiro at 13:33 | Comments(0) | 

2008年09月15日

暗闇の満月

雲の向こうから

地上に届く

月の光

眩しいな




月光って

4秒前の光

でしたっけ



どこかで

だれかも

見てるかな

この月



写真には写らない

気持ちが月に届きそうだ
  
タグ :鳥栖


Posted by mejiro at 00:55 | Comments(2) |