スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2009年03月15日

基山パーキングエリアの下道の駐車場

高速道路の

九州自動車道

鳥栖ジャンクションと

筑紫野インターの間


基山パーキングエリア

側道に

高速バスを

利用される方専用の

駐車場が

あります



48時間以内で

200円

その後は

24時間ごとに

300円加算


ただし、高速バスを利用し

降りるときに

バスの乗務員さんに

駐車場の

サービス券を

もらう必要あり



サービス券がないと

駐車料金が

48時間以内で

1,000円に!

その後は

24時間ごとに

500円加算に

なってしまいますー




駐車場の

入口直前で気づき

バックで戻りました  


Posted by mejiro at 17:43 | Comments(0) | 高速道路

2009年01月12日

鳥栖ジャンクションのめじろ

高速道路の分岐点

鳥栖ジャンクション


福岡方面から

南へ

九州道を下り


鳥栖ジャンクションで

東へ


大分道へと向かう

ランプの壁面


側道から

見上げると







鳥栖市の市の鳥

そして

大分県の県の鳥


めじろが

飛んでいますよ  


Posted by mejiro at 16:03 | Comments(0) | 高速道路

2009年01月11日

鳥栖ジャンクション



高速道路

九州道と長崎道と大分道の分岐点

鳥栖ジャンクション


四つ葉のクローバー型の

ジャンクションの中を

道路が通っていますよ


地図にも載っていますね




宇宙ステーションみたい

照明塔が4本


この色は

サガントスを

応援していますね

きっと  


Posted by mejiro at 00:05 | Comments(0) | 高速道路

2008年10月28日

長崎道山浦PA上り



鳥栖駅から

四阿屋神社まで歩く途中

雨足が強くなったので

高速道路の

山浦パーキングエリアに

緊急避難させてもらいました


こちらのお手洗いの前の

ブロックには

何やら幾何学模様



よく見ると、地図なのですね


ここは

長崎道の上り線で

すぐ先に

鳥栖インターチェンジ

鳥栖ジャンクション

が控えています


ここから間違いやすいのは

久留米や熊本方面に

行くときです


鳥栖ジャンクションで

福岡や北九州方面との分岐を

通り過ぎてから

久留米や熊本方面へ

行かれる方は

左に入る必要があります



四つ葉のクローバーを

ゆっくり通って

どなたもお幸せに!  


Posted by mejiro at 00:05 | Comments(0) | 高速道路