2011年03月08日
祐徳稲荷神社参道お土産
ぷらぷら
歩きながら
探した
稲荷神社のお土産を
並べたところ

新油屋さん
祐徳名産
稲荷ようかん
1本
200円
糸切り
おもしろい~

八犬伝総本家さん
里見の
丸ぼうろ
ひとつ
80円
これは
抹茶味!
チョコ味もあり
狐さん
かわいい

嬉野市塩田町の
楠田製菓本舗さん
逸口香
10個
500円
だったかな
大きくて
さくっと
空洞が
出てきて
楽しい
狐の置き物が
かわいくて
手を伸ばしたら
神具用
シーサーみたいに
かわいい
狐さんの
お土産が
欲しいな
帰る途中
やっぱり
狐さんが
お土産に
欲しいと思い
立ち寄った
のごみ人形工房
土日お休み
振られましたー
土日
鹿島で一番
のごみ人形が
そろっている場所は
どこなんでしょう


面浮立
お面
大きいなあ
歩きながら
探した
稲荷神社のお土産を
並べたところ
新油屋さん
祐徳名産
稲荷ようかん
1本
200円
糸切り
おもしろい~
八犬伝総本家さん
里見の
丸ぼうろ
ひとつ
80円
これは
抹茶味!
チョコ味もあり
狐さん
かわいい
嬉野市塩田町の
楠田製菓本舗さん
逸口香
10個
500円
だったかな
大きくて
さくっと
空洞が
出てきて
楽しい
狐の置き物が
かわいくて
手を伸ばしたら
神具用
シーサーみたいに
かわいい
狐さんの
お土産が
欲しいな
帰る途中
やっぱり
狐さんが
お土産に
欲しいと思い
立ち寄った
のごみ人形工房
土日お休み
振られましたー
土日
鹿島で一番
のごみ人形が
そろっている場所は
どこなんでしょう
面浮立
お面
大きいなあ
Posted by mejiro at 21:18 | Comments(0) | 旅