2008年07月08日
八起キャンデー
鳥栖の夏に欠かせないもの
八起のキャンデー
やおきのキャンデーは
冷蔵庫にいつも入っています。
大量に買うと、くるくると
新聞紙に包まれ、
ときどき、おまけで
もう1本入れてもらえます。
年齢が高いほうが
おまけをもらえる確率が
高いのではないかと
mejiroは
にらんでいます。
もしかしたら、笑顔で
販売窓口に向かったら
おまけがもらえるのかなぁ
いろいろ種類はありますが
おすすめは
ミルク!
八起のキャンデー
ミルク
1本
100円
場所は、大正町商店街
営業時間は、朝9時から 夜8時まで
駐車場あり
鳥栖駅近くの京町店は、
ジョイフルタウンの目の前の
中央市場商店街の中
こちらは、
朝9時30分から 夜9時30分まで
それから
肥前旭駅の近くにも
お店がありますよ
大正町のお店は、こちら
Posted by mejiro at 00:05 | Comments(2) | 食
この記事へのコメント
あ!!これは牛の絵がついたキャンディですか?神崎郵便局の近くで売ってるやつに似てます〜棒の斜め具合が(笑)
Posted by マスター at 2008年07月08日 08:30
マスターさん
え!!牛の絵ですか?
ひっくり返したら・・・
ついていませんよ~
神埼では、牛の絵つきキャンデーがあるんですね?
おもしろいなぁ
え!!牛の絵ですか?
ひっくり返したら・・・
ついていませんよ~
神埼では、牛の絵つきキャンデーがあるんですね?
おもしろいなぁ
Posted by mejiro
at 2008年07月08日 17:30
