2008年06月07日

ちゃんちゃん坊


ちゃんちゃん坊


田代大官町にある

山ノ内製菓本舗さんのお菓子


鳥栖名物

ちゃんちゃん坊

一袋

315円

200g


大きい袋入りのも

ありますよ


原材料は

大豆、水飴、砂糖


この味は

何と言ったら良いでしょう・・・

美味

です


雷おこしのお米の部分が

香ばしい大豆に変わった感じ


子孫繁栄を願うお菓子

丸い形が良いですね

ころころと口の中で転がすと

幸福になれそう




同じカテゴリー(和菓子)の記事画像
長崎屋のやぶれまんじゅう
鳥栖興し
肥前ケシアド
むら雲の白小豆羊羹
コスモス夢工房のおからのかりんとう
むら雲の小城羊羹
同じカテゴリー(和菓子)の記事
 長崎屋のやぶれまんじゅう (2011-05-21 20:57)
 鳥栖興し (2011-04-16 22:17)
 肥前ケシアド (2009-11-22 17:35)
 むら雲の白小豆羊羹 (2009-11-07 17:40)
 コスモス夢工房のおからのかりんとう (2009-10-25 17:15)
 むら雲の小城羊羹 (2009-05-06 09:32)

Posted by mejiro at 17:49 | Comments(4) | 和菓子
この記事へのコメント
去年は、よく 食べました。
これは、くせに なりますね。
Posted by ひまわり at 2008年06月08日 01:42
ひまわりさん

貴重なコメントを

ありがとうございます。


ちゃんちゃん坊って

食べてみなければ分からない

意外なおいしさがありますよね


ひとつ食べたら、もうひとつ

欲しくなるような…

くせになりますよね


ひまわりさんの

きゅうりのビール漬け

こちらも大ヒット!

レシピを拝見しました。

ありがとうございます。
Posted by mejiromejiro at 2008年06月08日 11:20
こんばんは。
きゅうりのビール漬け 作ったんですか?
大ヒットですか・・・
 人に喜ばれるって
やっぱり 嬉しいですね。良かったです。
Posted by ひまわり at 2008年06月19日 00:36
ひまわりさん

こんばんは。

きゅうり3キロはちょっと多いので
きゅうり1本で試してみましたよ。

どうもどうも ありがとうございます!
Posted by mejiromejiro at 2008年06月19日 17:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。