2008年03月24日

中央公園

中央公園


鳥栖駅の前にある中央公園です。

池の真ん中にあずまやがあって、橋がかかっています。


今は工事中(?)で渡れませんが、完成したら

あずまやから階段をおりて、

池の鯉を眺めてみたいと思っています。


写真の左側の大木は「榎(えのき)」

丸い球状の形に葉っぱがたくさんついていて

「変わった形だけど、きれいだなぁ」と見上げていたら

「きれいな木がありますか?」

と声をかけられました。


この球状の葉っぱの正体は「宿り木(やどりぎ)」

落葉広葉樹に寄生するそうです。

こんなにポコポコ寄生されても、榎は大丈夫なのか

心配になってきました。


榎の左側には、小さいジャングルジム、シーソー

ブランコ、すべり台がありますよ。


歩きたいのは土の上ですが、歩道は

無表情なアスファルト

どうして、公園の歩道にアスファルトなのかなぁ


遠くに山が見えて、桜もバラも楽しみな公園です。


タグ :鳥栖公園

同じカテゴリー(中央公園)の記事画像
中央公園の桜2010
鳥の城
ハートライトフェスタ2009
中央公園のもちの木の実
中央公園のCDの木
ハートライトフェスタ2008
同じカテゴリー(中央公園)の記事
 中央公園の桜2010 (2010-03-26 17:50)
 鳥の城 (2010-01-04 22:27)
 ハートライトフェスタ2009 (2009-11-14 15:01)
 中央公園のもちの木の実 (2009-01-09 17:34)
 中央公園のCDの木 (2008-12-28 13:12)
 ハートライトフェスタ2008 (2008-12-06 22:03)

Posted by mejiro at 00:05 | Comments(0) | 中央公園
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。