スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2012年04月08日

嬉野温泉|嬉泉館

嬉野温泉
Ureshino Onsen

嬉泉館
Kisenkan



岩風呂の日帰り入浴

大人 500円

午前11時~午後9時

つるつる

ぬるぬる

満足のお湯



すぐ近くには

豊玉姫神社



美肌と

良縁の

なまずの神様に

頑張れサガン!



うれしのランタン


嬉泉館の場所は、こちら  続きを読む


Posted by mejiro at 23:00 | Comments(0) | 嬉野温泉

2012年04月08日

嬉野温泉|大正屋

嬉野温泉
Ureshino Onsen

大正屋
Taishoya



四季の湯の日帰り入浴

大人 1,000円

午前10時~午後10時



フロントから

丁重に

案内され

男性は1階

女性は2階へ


緑に囲まれ

広々とした

お風呂





湯遊嬉野チケット12枚(1,500円)を

購入すると

大人ひとり6枚(750円)で入浴可能



長崎街道

嬉野湯宿



大正屋の場所は、こちら  続きを読む


Posted by mejiro at 18:00 | Comments(0) | 嬉野温泉

2012年04月08日

佐賀の恋人

嬉野市の商店街

長崎屋みやげ品店で購入


I love SAGA.

佐賀の恋人



ラングドシャ

12枚

630円



それから

店先に

嬉野温泉で

立ち寄り入浴ができる施設の案内が

置いてありました



わかりやすい!  続きを読む


Posted by mejiro at 14:46 | Comments(0) | 嬉野温泉

2012年04月08日

JR九州ウォーキング嬉野温泉

新鳥栖駅から武雄温泉駅まで

特急で約40分

武雄温泉駅から嬉野温泉バスセンターまで

バスで約30分


桜吹雪の中を散策



途中で

嬉野温泉湯どうふのふるまい

嬉野市産大豆100%使用

藤川豆腐店の温泉湯豆腐

いただきました



山あいにある

お茶畑



山を下って

茶ミット会場へ行ったら
  続きを読む


Posted by mejiro at 11:30 | Comments(0) | 嬉野温泉